漆/



漆という素材の魅力に魅せられて。制作や本の話や雑話など。

2013年3月31日日曜日

ケイゴ,keigo,language


研修、というものを受けてきました。
言葉の使い方、お辞儀、挨拶、心得等ですね。改めて日本語の奥深さを感じました。

特に敬語です。
敬語の使い方は時代とともに変化していくようで、
私が中学生くらいの頃は3分類でしたが、平成19年から5分類になっているようですね。

・尊敬語 いらっしゃる、おっしゃる
・謙譲語1 伺う、申し上げる
・謙譲語2 参る、申す
・丁寧語 です、ます
・美化語 お酒、お料理

・・美化語って〜なに。笑
一般常識の無い私なんかにとっては、身に付いてないことやとっさに出て来ない言葉が沢山あります。
日本語すごいな。

とりあえず何事も経験。よし。



2013年3月24日日曜日

空に知られぬ雪ぞ降りける


先月に仕上げた乾漆作品を手直ししています。

乾漆うさぎは2羽目。
うさぎは家で飼っているので作りやすいんです。大きさも丁度良いので。

ウサギの白の部分の色が上手く出なかったので、一度削って発色の良い顔料に置き換えてもう一度。

漆で白を出すのは難しいです。
顔料だけでは足りないので、私は銀粉を使ったりもします。
下地ももっと綺麗に表面出さないとなー。

作品つくる度に自分の甘さにげんなりしているので、これがきっと人生の課題でしょうね。






東京は桜が満開です。

4月に花見を計画していたのに、これじゃあ散ってしまうでしょう。あちゃー。

でも桜は散り際が一番好き。コップに浮かんだ花弁なんて、なんと風情のあることか。
ちょっと慌ただしい今年の桜ですが、今年もしっかり見届けたいと思います。



桜散る 木の下風は 寒からで 空に知られぬ雪ぞ降りける




2013年3月23日土曜日

ブログはじめました。


今年春から大学院2年生に進学します。

私は引き続き漆での制作をしていきます。

大学での生活は、あっという間の5年間でした。早いですね。学生という身分ももう残りわずかです。

4月から修了制作がはじまるので、少々気合いを入れていかないと・・笑

自分の制作の記録を残していこうかな、と思いブログをはじめることにしました。

よろしくお願いします。




「それは目に見えなくとも」/ 2012年 乾漆